読売新聞


Q1.本当のレイシストは、あなた方じゃないのですか?

2016年3月に出版した「八王子城精密ルートマップ」。恩師の前作を遥かに越える大作であるが、
読売新聞は付録の解説の裏面に掲載した「軍師の世界」 の内容にレイシスト(差別主義者)の疑いがあるとして、
紙面掲載を見送ったとの関係者証言を得た。
 ※恩師の前作は、2004年の多摩版に1/4面で掲載された。

レイシストの疑いが無いことは、紙面で確認できるし、このHPのコンテンツを見ても、 該当するようなネタは一つも書いていない。
ここに敢えてレイシストが疑われるような政策を1つ挙げてみよう。

『日本国内に住む子どもが成人するまでに日本国籍を取得しない場合は、在日特権を剥奪し、 一般外国人と同様の扱いとする』

日本が好きで日本に永久に住む場合は、親子共々日本国籍を取得する原則を明記したものである。
日本人の学校に通わず、母国語での教育にこだわり、
漢字を捨てた民族であるにもかかわらず、氏名の読みを母国語にすることにこだわり(他国文化の強要)、
半永久的に外国人のままでいようとする。
実におかしな状況である。正直、こんな方々には日本にいて欲しくないのだが。
これを称して、はたしてレイシストと言えるだろうか。

読売新聞が掲載を見送った理由としては、「軍師の世界」に書かれているメディア批判がその主たるものである。
そこに書いた2つの重要な政策、「軽減税率」と「少子化対策」の解決策であるが、
地図出版前から、読売新聞他、マスコミ大手は無視し続けた。
実情としては、情報を入れても内容を読みもしていないという事だろう。
今回、地図の記事の一部(トロイの木馬)として入れた事で、その内容が確実に目に入った。
国難の解決策がそこにあるのが判ったはずであるが、それを黙殺するのか?
無名の人間を相手にしないのは、それこそがレイシストそのものであるが、
判っている国難の解決策を報道しないのは、報道機関本来の役割を怠った売国奴そのものである。
それを「軍師の世界」の冒頭で解説している。
そんな痛い事が書かれている書籍を、記事にできる度胸など彼らに有りはしないのだ。



4月26日に急遽、読売新聞八王子支局の取材を受けた。
読売新聞本社の意向とは全く関係が無いため、別件として通常通りの取材を受けさせて戴いた件、報告する。
(2016.04.26追記)


戻る

GOMEノート・目次へ戻る