第1章 有名なCMの真相 |
1−1.利用のきっかけ-
アパートのトイレの床に数年掛かりで染みがじわじわと広がって来たため、1999年10月に
修理を頼む事にした。特に考えずに、テレビの宣伝でよく見掛けたクラシアンに修理を依頼
する事にし、担当者が来た。
修理内容は、洋式の便器を外してパッキンの交換と、以前水漏れした事があった給水タンク
へ繋がるパイプの交換である。作業時間は約2時間であった。
料金は作業前の見積もりで何と44,100円。『高い!』そう思ったが、修理代は大家へ付け替
えるので、修理をして貰い、修理料金を立て替えた。
ただし、実際は「トイレの付け外し」を作業担当者が間違って他の作業で見積もったため、
これでも正規の料金より5,000円程度安くなっている。実際は5万円前後の支払いとなる。
2時間で5万円である。信じられない高さである。
|
1−2.CMの謳い文句と現実の差-
『水道の水漏れ5千円!パイプの詰まり8千円・・・・安くて早くて安心よ。』
この謳い文句だけ見ると、さも1万円前後で修理代が収まるように感じるが、実際に修理を
頼むと、内訳は、
●トイレの付け外し(便器脱着)料金/15,000円
●つまり除去料金/12,000円
●パイプの交換(給水管作製)料金/8,000円+材料費1,000円=9,000円
●フランジ交換料金/6,000円(材料費込み)
合計42,000円(別途消費税2,100円)
という事であった。(この数字は2002年4月現在、株式会社クラシアン社長室の方よりメール
にて直接戴いたもの。見積もりミスの分は、作業者がその旨報告していない可能性が高いので、
不明である。)
ちなみに現在の料金では、
●トイレの付け外し(便器脱着)料金/15,000円
●つまり除去料金/8,000円‥‥平成11年12月改訂による
●パイプの交換(給水管作製)料金
5,000円+材料費1,000円=6,000円‥‥平成11年12月改訂による
●フランジ交換料金/5,000円+材料費1,300円〜1,800円=6,300円〜6,800円
合計35,300円〜35,800円(別途消費税1,765円〜1,790円)
と、多少安くなっているとの事ではある。
たかが水漏れではあるが、水洗便器脱着はかなり大変な作業であり、15,000円の料金は
納得できないものではない。しかし、それがどうして結果的に4万円にもなるのか、その
しくみを検証してみよう。
|
1−3.完全ポイント制の料金体系-
「出張料無料」この言葉が意味する物は、現実には「出張料は作業料金に含まれている」
のである。よくある「ウチの店は消費税は戴きません」という謳い文句の影で、消費税分の
税金を国に納めてるのであれば、正しくは「消費税の分だけ値下げしました」という事で、
消費税分はしっかりと取っているのである。
仮に「蛇口の水漏れ」だけを修理した場合、5,000円となるが、この料金で出張料を賄うの
は正直言って難しいだろう。家電メーカーの出張修理サービスでは、出張料だけで3,000円程
度は取られるのが普通である。残り2,000円で利益を出すのは難しい。
「蛇口の水漏れ」修理の場合、5,000円で収まるのは何も分解せずに、緩んだ部分を閉め直
して修理が完了した場合である。もし、一度蛇口を取り外してシーリングをやり直す、もしく
は蛇口を交換する等の作業となれば、その都度作業料金が加算されて行くのだ。何かトラブル
を直すのと、その周辺で古くなった部品を交換するのはそれぞれ別の料金が取られる。また、
同一箇所でありながら、分解と交換でそれぞれ別の料金が取られるため、全く実態の無い作業
料金が加算される仕組みになっている。これでは1万円以内で収まるケースの方が珍しいと
見るべきだろう。
これらの作業料金には、多かれ少なかれ個々に出張料が含まれている。そのため、作業の
件数が増えると、出張料が二重三重に取られ、相対的に高い作業料金になってしまい、
悪い部分が見つかる毎に、うなぎ登りに作業料金が追加されていく。
クラシアンの部品代は、パイプやパッキンなどの小物は千円程度で決して高くはない。
作業料金が累積して桁違いに高くなるので、部品代は誤差にも思える程だ。
通常の水道業者なら、トイレの付け外し作業で2万円はかかるかも知れないが、合計して
3万円を越えることはまずないだろう・・・とは思うのだが、どうかな街の水道屋さん。
クラシアンの作業点数制の範疇で、私が自分で見積もった場合の妥当と思われる金額を提示
してみよう。
●トイレの付け外し(便器脱着)料金/15,000円(そのまま)
●トイレのつまり除去料金/0円
(詰まっている訳ではないので、特に作業は無く、作業料金が加算されるのはおかしい)
●パイプの交換(給水管作製)料金:
同一分解箇所なので、作業料半額の2,500円+材料費1,000円
●フランジ交換料金:
同一分解箇所なので、作業料半額の2,500円+材料費(仮に)1,500円
(ただし、この作業は単純に分解した際に部品を新品に交換するだけなので、
作業料金0円という見方もできる)
合計22,500円+消費税
現在の料金から見ても、6割程度で済む計算になる。
最近、とある札幌の水道工事店(水道局指定事業者)で同じ作業内容の見積もりが入手できたの
で紹介しよう(2003/04/02追記)。
●トイレの付け外し(便器脱着)料金/12000円(詰ってるときは8000円)
●つまり除去料金/詰ってないのでなし。(ちなみに、詰り除去は7000円)
●パイプの交換(フレキ給水管作製)料金/3000円
●フランジ交換料金/4000円
合計12000円+3000円+4000円=19000円(税無し/昼間料金?)・・・という事らしい。
大きい業者だと、もう少し高くなるのではないかと思うが、世間相場はこんなものだという事が
判って興味深い。
|
第2章 合法的ぼったくり手法 |
これだけ高い料金を取られながら、なぜトラブルにならないか。それは、作業前に必ず料金
を提示するからだ。○万円と、思っても見ない高い見積もり金額を言われても、『じゃ、やめます』
と追い返す勇気のある客はまずいない。名の知れた業者だけに、なおさらである。
途中で新しい問題が発見され、追加作業料金を提示されても、それが余程の金額でない限り、
それを断って改めて別の業者に依頼する気にもなれない。そうやって支払金額が更に増えて行く
のだ。
金額を事前に提示し、逐次お客の了解を得ながら作業を進めるので、支払いの際になって
トラブルになる事はない。実に巧妙なやり方である。
|
第3章 こんなシールは貼ってはならない |
|
こんなシールは
絶対に貼ってはならない
クラシアンを使うくらいなら、 翌朝まで水漏れしっぱなしにして
おいた方が安上がりである。
|
|
第4章 あとがき |
クラシアンの作業者の仕事のレベルや態度に関しては、悪く言うつもりはないが、
クラシアンが安心して使える『街の水道屋さん』に成るには、根本的な料金体系の改正が必要
である。一流企業として存続していく気構えがあるのなら、前向きに検討すべきだろう。
・・・とは書いたものの、例えいくら『今はマトモです』と言い張った所で、過去の悪事の
清算が免除される程、世の中甘くはない。どうやら、そろそろその清算の時が来たようだ。
まさか、自分で自分の首を絞める事になろうとは、思ってもみるまい。虎の尻尾は、不用意に
踏んではいけない。(2002/07/05追記)
最近、この手の(と言うと語弊があるかも知れないが)ぼったくり業者には、「エアコンの清
掃を格安でやります」と言っておいて、強引に風呂場に押し入り、あれやこれやと余計な部分
の修理を薦める業者が多いらしい。布団の洗濯なんかもそうだ。うまい話には必ず裏がある。
気をつけよう。
(2002/04/22改訂版作成)
2011年8月頃から1日平均して200件のアクセスがあるが、その大部分が検索エンジンから
であり、そのうちの10%くらいは業者利用前に見ていると仮定すると、毎日20人くらいが
「救われた」計算になるだろう。(2012/02/07追記)
|