1.2009 民主党マニフェスト・総点検
(09/08/09追加)
2.日本の国家戦略 (09/08/23更新) 3.クラス0戦略《コラム》 (2011/10/23追加)
|
『戦略論』とは言え、今年2009年は選挙(政権交代)の年である。 ここ数年の間蓄積してきた(と言うより「出せないでいた」という表現の方が正しい) 日本を建て直す戦略を開示するタイムリミットも刻一刻近付いている。 『100年に一度の大不況』という(麻生(前)総理の)表現がある。 では、64年前のあの戦争は、それほどのものでは無かったのか。 既に秒読み段階にある巨大地震や、世界恐慌の引き金にもなりかねない国家財政破綻は、 どう表現するつもりなのか、問い質したいものだ。 『戦略』 この言葉を軽々しく口にする輩は多い。 中国などの周辺諸国が台頭し、『Made in Japan』のブランドを支えて来た国内産業が衰退し、 社会不安も深刻になり、暗い世相が蔓延する中、日本の目指すべき方向はどちらなのか、 はっきりさせなければならない。 『敗戦の責任と反省』 敗戦から現在まで、戦争から目を背けることで、見せ掛けの平和を謳歌して来たニッポン。 政府として、これまでこの問題に正面から向き合った事は、一度としてあったであろうか。 軍人天国が官僚天国に変わっただけで、国家権力の構造は何も変わらず、 国家の尊厳なきまま、物的繁栄を謳歌している。 しかし、それもこれまで。 今や巨額の財政赤字や所得格差などの社会不安が蔓延し、 日本の将来に希望が持てない国民が半数を越えている。 誰がこんな日本にした。 このままでは戦後100年経っても解決策が見いだせないであろう領土問題。 同盟国のアメリカ自体が抵抗して進まない「United Nations=連合国」(国連)改革。 肝心な場面では全く発言力の無い日本の外交。 このままで良いのか、それとも憲法に謳われた「名誉ある地位を占めたい」のか、 国民投票ではっきりさせるべきレベルの根本的な問題である。 悲惨な戦争番組を放映する度に、NHKのアナウンサーは言う。 『戦争は絶対にやってはいけない』 あたかもそれは国民の常識・総意かのように、違和感無く流れて来る。 実際、今までの日本は、忠実にこのポリシーを貫き続けている。 はたしてそれは、戦略的に正しいのか。 このままで、「名誉ある地位」は手に入るのか。 国際常識では、『負ける戦争はやってはいけない』とするのが基本である。 正当な手段を自ら制限すれば、選択肢が少なくなる分、他国の付け入る隙が増える。 周辺諸国との真の友好関係を築くには、新たな戦争の戦後処理までを見据えた上で、 勝つための戦争をする覚悟(国家戦略)が必要なのだ。 『大望』 自民党や官僚だけに責任を押しつけても、何も解決はしない。 正しいものは正しい。間違っているものは間違っている。 例えその時々の解釈に食い違いがあったとしても、見解を明確にする事で、現在の進むべき道が はっきりと見えて来るのである。 国民一人一人が、自分の出来る事を、やらなければならない。 私は、この日本を、ドイツのような普通の国家に戻したい。 いや、その程度では満足できない。 ドイツ以上の一流国家に仕上げてみたい。 これぞ、男子の本懐である。 平成21年8月16日
|
作戦広報室トップへ戻る
Mr.参謀へのメール: mailto:HGC00477@nifty.ne.jp_